17270002 【明治大学連合駿台会寄付講座】マーケティングに勝つクリエーション ~再生し続けるブランド~
講座終了
講座概要
講座番号 | 17270002 |
---|---|
期間 | 2017年11月9日 |
回数 | 1回 |
曜日 | 木 |
時間 | 19:00~20:30 |
定員 | 215名 |
リバティアカデミー会員料金 | 0円 |
一般料金 | 0円 |
キャンパス | 駿河台キャンパス |
アカデミー・ポイント | − |
講座趣旨
2009 年に創業 100 周年を迎えたユーハイム社。同社はドイツ人カール・ユーハイム氏が戦争の影響により捕虜という形で日本に連行されたことから歴史の端を発する。
当時の日本はユーハイム氏以外にも著名な洋菓子職人が集まっていたが、関東大震災により多くの外国人洋菓子職人は神戸に移り住み、ユーハイム氏も行動を同じくし、神戸に根差すことになる。
職人による弛まぬ努力によりその後神戸のスイーツは全国で愛されるまでに順調な成長を見せていたが、バブル崩壊による景気衰退時に売上が低迷してしまう。そこで行なったブランド再生の打開策とは?同社が商品開発において重んじている「遊び心」とは?
現在では公益財団法人ユーハイム体育・スポーツ振興会の活動により体育・スポーツの振興を通じて人的資源の育成に注力する等地域社会への貢献も高く評価され、地元兵庫県・神戸市に深く愛されている同社の「マーケティングに勝つクリエーション」とは?多くの気づきとヒントが得られることでしょう。
特記事項
【申込方法】 事前予約制です(全席自由、先着200名)
「お電話」か「右上(もしくは右下)の赤いボタン」からお申し込みください。
TEL 03-3296-4423(平日10:30~19:00、土曜10:30~15:30)
■リバティアカデミーオープン講座は、会員の方以外でも受講いただけます。
※ただし、会員になることはできません。
■会場:明治大学 駿河台キャンパス グローバルフロント1階 グローバルホール
※駿河台キャンパスは、JR「御茶ノ水」徒歩3分、丸の内線「御茶ノ水」徒歩3分、千代田線「新御茶ノ水」徒歩5分、新宿線・半蔵門線・三田線「神保町」徒歩5分です。
■受講に際し、必ず入会と受講のご案内をご確認ください。
■開場:18:30予定
講義概要
日付 | 内容 | 各回の詳細 | 担当講師 | |
---|---|---|---|---|
1 | 2017/11/09 |
講師紹介
河本 英雄
(カワモト ヒデオ)
株式会社ユーハイム代表取締役社長
1969年兵庫県生まれ。1999年株式会社ユーハイムに入社。商品企画室長、営業部長、関西支社長、海外事業統括、営業本部長を経て、2012年代表取締役専務就任。2015年7月より現職。明治大学商学部卒業。慶應義塾大学大学院修了。
講座終了