18270002 【明治大学校友会寄付講座】求める人財と求めたい企業~Philosophiction Method の織りなすもの~
講座終了
講座概要
講座番号 | 18270002 |
---|---|
期間 | 2018年11月16日 |
回数 | 1回 |
曜日 | 金 |
時間 | 19:00~20:30 |
定員 | 200名 |
リバティアカデミー会員料金 | 0円 |
一般料金 | 0円 |
キャンパス | 駿河台キャンパス |
アカデミー・ポイント | − |
講座趣旨
東京海上日動火災保険株式会社を経て同社で培ってきた人財育成ノウハウを基に、「経営理念を実現出来る人財、実践出来る人材」の育成を目指し、教育・研修サービス、人財育成プログラム開発、各種研修関連業務受託を広く展開する東京海上日動HRA(Human Resources Academy)を指揮する綿引社長。
同氏は、これから迎え来る大変革の時代だからこそ真に求められるのは、「自ら考え、発信し、行動する個性豊かな人材」であり、その支援をするのが使命と言い切る。企業は人の集まりであり、人が創り、人が営む「場」。その「場」で如何に「人と組織」の成長のメカニズムを実現できるかどうかは、経営者、マネージメント層の巧拙にかかっていると。社員の「働き甲斐」と企業の目指す「姿」を如何にパラダイムシフトを起こし、一致させることが出来るか。
綿引社長から紡がれる大切な言葉の対話を通じて、多くの経営者をはじめとして、ビジネスキーパーソンが尊敬してやま
ない同氏の心髄に迫ります。
特記事項
【申込方法】 事前予約制です(全席自由、先着200名)
「お電話」か「右上(もしくは右下)の赤いボタン」からお申し込みください。
TEL 03-3296-4423(平日10:30~19:00、土曜10:30~15:30)
■リバティアカデミーオープン講座は、会員の方以外でも受講いただけます。
※ただし、会員になることはできません。
■会場:明治大学 駿河台キャンパス グローバルフロント1階 グローバルホール
※駿河台キャンパスは、JR「御茶ノ水」徒歩3分、丸の内線「御茶ノ水」徒歩3分、千代田線「新御茶ノ水」徒歩5分、新宿線・半蔵門線・三田線「神保町」徒歩5分です。
■受講に際し、必ず入会と受講のご案内をご確認ください。
■開場:18:30予定
講義概要
日付 | 内容 | 各回の詳細 | 担当講師 | |
---|---|---|---|---|
1 | 2018/11/16 | 求める人財と求めたい企業 ~Philosophiction Method の織りなすもの~ | 綿引 |
講師紹介
綿引 宏行
(ワタビキ ヒロユキ)
(株)東京海上日動HRA顧問、(公財)海外子女教育振興財団 業務執行理事
明治大学政治経済学部卒業。
1957年生まれ、1979年東京海上火災保険㈱入社。東京海上と日動火災合併による新会社(東京海上日動火災保険㈱)初代広報部長としてコーポレートブランドマネジメントに取り組む。2009年より米国東京海上社CEO & Presidentとしてグローバルマネジメントの経験を積み、2013年より東京海上日動火災保険㈱常務取締役として国家プロジェクトのマネジメントを担当。
2016年より企業人材開発・人財育成に取り組み現在にいたる。
講座終了