21140006 【リアルタイム】Our World Looking at the World from Japan and from Other Countries
講座概要
講座番号 | 21140006 |
---|---|
期間 | 2021年5月12日 ~ 2021年7月28日 |
回数 | 12回 |
曜日 | 水 |
時間 | 10:30~12:00 |
定員 | 20名 |
通常会員料金 | 27,170円 |
明大カード・福利厚生会員料金 | 27,170円 |
学生・生徒・教職員会員料金 | 27,170円 |
法人会員料金 | 27,170円 |
キャンパス | その他 |
アカデミー・ポイント | − |
※料金は全て税込価格
講座趣旨
The teacher will give a short talk on the topic. Then there will be time for questions and comments. After this we will study the handout which will include text and pictures. The teacher will explain difficult words and phrases and how to use them. There will also be questions to answer and discussion time after this.
特記事項
※本講座はオンライン受講のみとなります。
※お申込み前に必ずオンライン講座ご受講にあたってをご確認ください。
※初めてZoomをご利用になる方は、Zoomご利用ガイドをご覧ください。
【英語レベル:3】
レベルの詳細は「英語講座レベル選択の目安」をご参照ください。
■申込締切日:4月30日(金)
■受講に際し、必ず入会と受講のご案内をご確認ください。
講義概要
日付 | 内容 | 各回の詳細 | 担当講師 | |
---|---|---|---|---|
1 | 2021/05/12 | Vegetarianism | How food habits are changing | House |
2 | 2021/05/19 | The Environment | What is climate change and what can we do about it? | House |
3 | 2021/05/26 | The Family | The changing times for families | House |
4 | 2021/06/02 | The Olympic Games | 2020 and after | House |
5 | 2021/06/09 | SNS and AI | The implications for society | House |
6 | 2021/06/16 | Health | How can we stay fit and live longer? | House |
7 | 2021/06/23 | World Population | The imbalance of population growth | House |
8 | 2021/06/30 | Politics | What is happening in the world of politics? | House |
9 | 2021/07/07 | Work | How are patterns and ways of working changing? | House |
10 | 2021/07/14 | Education | The current trends in education in the world | House |
11 | 2021/07/21 | Travel | Where and why do people go from place to place? | House |
12 | 2021/07/28 | Summary | Discussion of the course | House |
教材
配付資料
会員のページ「マイページメニュー」の「オンライン講座視聴・資料ダウンロード」にてダウンロードしていただきます。
講師紹介
James C.House
(ジェイムス・ハウス)
元明治大学情報コミュニケーション学部教授
ロンドン大学で英文学・英語学を学び、ケンブリッジ大学大学院で音声学を学ぶ。来日前は、グラスゴー、エディンバラ、ロンドンにおいて弁論、演劇を教える。劇場やテレビでの俳優活動や、BBCスコットランドでのアナウンサー経験も持つ。1982年に来日し、1984年より明治大学にて教鞭をとる。1993年に明治大学短期大学の助教授、1998年に教授となり、情報コミュニケーション学部教授を経て2018年に退職後、明治大学リバティアカデミーで講師を務める。また、喜劇グループ「ザ・ガイジン」の共同創始者でもあり、NHKラジオ英会話講座で8年間出演者を務めた経験も持つ。その他に、高校や大学の教科書の執筆にも携わる。