明治大学連合駿台会寄付講座 「徳川将軍15代と大奥~時代劇には描かれない将軍とその妻たちの実像~」
講座終了
講座概要
講座番号 | 21270010 |
---|---|
期間 | 2022年1月15日 |
回数 | 1回 |
曜日 | 土 |
時間 | 15:00~16:30 |
定員 | 480名 |
リバティアカデミー会員料金 | 0円 |
一般料金 | 0円 |
キャンパス | その他 |
アカデミー・ポイント | − |
講座趣旨
江戸時代は閉鎖的な停滞の時代と思われがちです。しかし私は、200年以上の平和が続いた日本史上特筆されるべき時代だと考えています。
その実質的な統治者となったのは徳川将軍たちでした。当時の日本のリーダーである徳川将軍15代は、どのような理念を持ち、どのような困難を乗り越えて次の世代にバトンをつなぎ、長期政権を実現させて天下泰平の時代を作り上げたのでしょうか。また、その妻である正室たちとはどのような関係性を築いていたのでしょうか。そして、大奥とはどのような場所だったのでしょうか。
本講座では、「将軍」「正室」というくくりで縁遠い存在と思われがちな彼等、彼女等の個性に焦点をあて、人物像を当時の史料から立体化。時代劇や小説では描かれないその実像に迫ります。
特記事項
※本講座はリアルタイム配信のみとなります。
※お申込み前に必ずオンラインオープン講座ご受講にあたってをご確認ください。
■受講料:無料
【申込方法】事前予約制です。(Zoomのウェビナー機能を使用、先着480名)
「右上(もしくは右下)の赤いボタン」からお申込みください。
■この講座は「オープン講座」であり、会員以外の方でもご受講いただけます。
※ただし、会員になることはできません。
■会場: オンライン
※初めてZoomをご利用になる方は、Zoomご利用ガイドをご覧ください。
■配信開始:15:00予定
■申込締切日:2022年1月14日(金)10:00
講義概要
日付 | 内容 | 各回の詳細 | 担当講師 | |
---|---|---|---|---|
1 | 2022/01/15(土) | 徳川将軍15代と大奥~時代劇には描かれない将軍とその妻たちの実像~ | 堀口 |
講師紹介
堀口 茉純
(ホリグチ マスミ)
歴史作家・歴史タレント
東京都足立区生まれ。幼少期より時代劇に親しむ。小学4年生の時、司馬遼太郎の本に出会い、沖田総司に初恋。中・高生の頃の成績は歴史のみ5。明治大学在学中に文学座付属演劇研究所で演技の勉強を始め、卒業後、女優として舞台やテレビドラマに多数出演。
一方2008年に江戸文化歴史検定一級を最年少(2015年現在も最年少記録保持者)で取得すると、「江戸に詳しすぎるタレント=お江戸ル(お江戸のアイドル?!)」として注目を集め、執筆、イベント、講演活動にも精力的に取り組む。また東京に残る江戸史跡のガイドが幅広い年齢層に支持され、はとバス、ANAスカイホリデー、大人の休日倶楽部などで〝堀口茉純と行くお江戸ツアー〟が多数催行。お江戸の水先案内人としてのメディア出演も多数こなし、東京⇔江戸の魅力を発信し続けている。