British Society
Issues in Britain today【Zoom/世界の文化・歴史/その他/】講座終了
講座概要
講座番号 | 22120212 |
---|---|
期間 | 2022年5月12日 ~ 2022年6月9日 |
回数 | 5回 |
曜日 | 木 |
時間 | 13:00~14:30 |
定員 | 100名 |
通常会員料金 | 9,900円 |
明大カード・福利厚生会員料金 | 9,900円 |
学生・生徒・教職員会員料金 | 9,900円 |
法人会員料金 | 9,900円 |
キャンパス | その他 |
アカデミー・ポイント | − |
※料金は全て税込価格
講座趣旨
This course offers students information about Britain today. It covers topics such as the environment (COP 26), crime and the law. science and COVID-19, education and the future. A handout is provided each week with a text and exercises. There is also a discussion section. Students are free to ask questions and comment as they wish.
【紹介動画】
https://commonsi.muc.meiji.jp/em/61fc856ba4ffb
※本動画は、担当講師が講座の魅力やねらいなどを数分でまとめたものです。お申込みの参考にしてください。
(ストリーミング動画です。通信費は視聴者負担となります。)
特記事項
※本講座は英語で行われます。
※本講座はリアルタイム配信型(見逃し配信付き)となります。
■見逃し配信視聴方法(収録動画のストリーミング配信)
各回実施日の翌々日(日・祝日を除く)21時までに会員のページ「マイページ」に公開します。
視聴期限は、最終回の収録動画を公開してから2週間後です。期間中は何度でも視聴できます。
見逃し配信に関する詳細及び注意事項は、下記「オンライン講座ご受講にあたって」をご確認ください。
※お申込み前に必ずオンライン講座ご受講にあたってをご確認ください。
※初めてZoomをご利用になる方は、Zoomご利用ガイドをご覧ください。
■申込締切日:5月11日(水)11:00AM
■受講に際し、必ず入会と受講のご案内をご確認ください。
講義概要
日付 | 内容 | 各回の詳細 | 担当講師 | |
---|---|---|---|---|
1 | 2022/05/12(木) | Environment | COP26 took place in the UK. What is the likely impact on the UK and the world? | House |
2 | 2022/05/19(木) | The New Crime Bill | A new law will give new powers to the police, reducing freedom. | House |
3 | 2022/05/26(木) | Science & COVID-19 | Infections in the UK are still high, despite widespread vaccination. | House |
4 | 2022/06/02(木) | Education | There is a big divide between private and state education. | House |
5 | 2022/06/09(木) | Britain’s Future | The UK faces many problems but it also has a lot of strengths. | House |
教材
配付資料
※会員のページ「マイページメニュー」の「オンライン講座視聴・資料ダウンロード」にてダウンロードしていただきます。
講師紹介
James C.House
(ジェイムス・ハウス)
明治大学名誉教授
ロンドン大学で英文学・英語学を学び、ケンブリッジ大学大学院で音声学を学ぶ。来日前は、グラスゴー、エディンバラ、ロンドンにおいて弁論、演劇を教える。劇場やテレビでの俳優活動や、BBCスコットランドでのアナウンサー経験も持つ。1982年に来日し、1984年より明治大学にて教鞭をとる。1993年に明治大学短期大学の助教授、1998年に教授となる。情報コミュニケーション学部教授を経て2018年に退職。明治大学リバティアカデミーで講師を務める。また、喜劇グループ「ザ・ガイジン」の共同創始者でもあり、NHKラジオ英会話講座で8年間出演者を務めた経験も持つ。その他に、高校や大学の教科書の執筆にも携わる。