図書館司書講習 eラーニング(メディア授業) 受講申込方法・提出書類 (対面を伴うガイダンス、試験、演習については状況に応じて対面を伴わない形式での実施とする場合があります。詳細は受講が確定した方にご案内いたします。)
①司書講習受講申込書 | 必要事項を記入し押印、写真貼付のこと →PDF(様式1)※サイズA4 <記入見本> |
|||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
②講習科目履修届 |
所定用紙→全科目受講の方:PDF(様式2-1)、
部分科目受講の方:PDF(様式2-2)※サイズA4
科目の免除・認定について(参考)・新旧対照表 科目認定を申請する際の単位修得証明書について |
|||||||||||||||||||||
③証明書 (受講資格等を証明するもの) ※B・C・D・Eは出願前3ヶ月以内に発行されたもの ※Eについては「科目の免除・認定について(参考)」を参照すること |
|
|||||||||||||||||||||
④作文 | テーマ 「受講の理由と講習を通して学びたいこと」 800字以内 所定用紙(様式4)→WORDから ※上記ワードをダウンロードしてご使用下さい。 ※提出書類④作文は、e-mailでの申請が必要です。詳細は、【様式4】ダウンロードのうえ、御確認ください。 |
|||||||||||||||||||||
⑤検定料振込領収書のコピー | 検定料( 3,850円)は書類提出までに所定の振込依頼書にてお振込みください。 ※講座コード、講座名称欄の記載は不要です。 →PDF※サイズA4 |
|||||||||||||||||||||
⑥ラベルシール2枚 | 郵便番号、住所、氏名を記入してください。 ※氏名の後に「様」をつけてご記入ください。 ※下部1.3cm程度のスペースを空けてご記入ください。 ※市販のラベルシール(タックシール 5cm×7.5cm程度)等をご利用ください。 |
|||||||||||||||||||||
⑦出願書類確認表 | ご自身の受講資格に応じた必要書類が揃っているかご確認をお願いします。本人確認欄に記入のうえ他の書類と同封して送付してください。 →図書館司書講習(メディア授業)出願書類確認表PDF※サイズA4 |
- 注1) 記入・押印もれ、書類不備がないか十分注意してください。
- 注2) 上記提出書類は、角2(A4)の封筒に入れ、表に必要事項を記入した「申込用宛名用紙」を貼付の上、書留にて郵送してください。
→申込用宛名用紙:PDF※サイズA4 - 注3) 受講申込書類は、上記掲載書類を各自ダウンロードのうえ、出願してください。ただし、用紙サイズをご確認ください。
問い合わせ先・書類送付先
明治大学リバティアカデミー事務局
〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1 アカデミーコモン11階
TEL:03-3296-4423
平日 10:30-19:00