お知らせ

  • 2023.08.28 2023年度秋期講座の情報公開いたしました。

    本日(8/28)より、2023年度秋期講座の情報を公開し、会員先行で講座の申込受付を開始しました。一般の方のお申込みは8/30以降となります。

  • 2023.08.01 明治大学リバティアカデミーブックレットの販売終了のお知らせ

    この度、リバティアカデミーブックレットについて、2023年度を以って販売を終了することとなりましたのでお知らせいたします。
    ご購入を希望される方は以下のページで販売店舗をご確認のうえ、お早めにお求めくださるようお願いいたします。

    ブックレットの詳細はこちら

  • 2023.03.13 【講座レポート】Z会寄付講座『大岡信と夏目漱石-詩人と散文精神-』

    2月25日(土)にオンラインにて開催しましたZ会寄付講座『大岡信と夏目漱石-詩人と散文精神-』の講座レポートです。
    こちらからご覧ください

  • 2023.03.11 2023年4月1日以降の「明治大学活動制限指針レベル」について

    このことについて、リバティアカデミーにおいては、本学の方針に準拠し、2023年4月1日以降の大学構内で実施する「対面型講座」を開講する予定です。今後も情報を随時更新していきますので、ご確認いただけますようお願い致します。

    2023年4月1日以降の「明治大学活動制限指針レベルについて」

  • 2023.03.01 2023年度春期講座の情報を公開しました。

    本日(3/1)より、2023年度春期講座の情報を公開し、会員先行で講座の申込受付を開始しました。一般の方のお申込みは3/3以降となります。

  • 2023.03.01 2024年3月における入会特典の取り扱い終了について(予告)

    リバティアカデミー入会規約の見直しに伴い、2024年3月末をもちまして以下の特典を終了させていただきますのでご了承ください。

    1 明治大学図書館の利用(入館、閲覧、貸出等)。
    2 優先受付期間での受講申込。
    3 レストラン「サロン燦」、カフェ「パンセ」の飲食代割引。
    以 上

  • 2023.02.01 小田急電鉄OPクレジットカードに関する業務提携の終了について

    明治大学と小田急電鉄株式会社とは、2022年度をもって、業務提携が終了となります。これに伴い、小田急電鉄株式会社が発行する「OPクレジットカード」をお持ちで、リバティアカデミーの「OPクレジットカード会員」資格を有する方におかれましては、2023年3月以降、システム上「一般会員」へ一括変更となります。
    なお、「2023年2月28日(火)正午~2023年3月1日(水)13時」までは、上記に伴うシステムメンテナンスのため、講座の申込ができませんのでご注意ください。

    ~OPクレジットカード会員のみなさまへ~

    ≪2023年2月末までに講座を申し込まれる方へ≫
    2023年2月28日(火)正午までは、対面型講座の受講料を10%優待価格でお申込いただけます。但し、初回受付において確認が必要となるため、OPクレジットカードを必ずご持参ください。当日お持ちでない場合には、差額分を追加でお支払いいただきます。

    ≪2023年3月以降に講座を申し込まれる方へ≫
    2023年3月1日(水)13時以降は、「一般会員」区分に一括変更となりますので、対面型講座の受講料について10%優待価格はご利用いただけません。

  • 2023.01.28 【講座レポート】明治大学連合駿台会 寄付講座を開講

    1月21に開催しました2022年度秋期オープン:明治大学 連合駿台会寄付講座「スノーピーク『好きなことだけ!』を仕事にする経営」の講座レポートです。
    こちらからご覧ください

  • 2022.11.08 【講座レポート】明治大学校友会 寄付講座を開催

    10月29日オンラインで開催しました2022年度秋期オープン:明治大学校友会 寄付講座『北京五輪 金・銅メダリストを支えた明大出身トレーナーの「前へ」の人生』の講座レポートです。
    こちらからご覧ください

  • 2022.11.02 本学広報誌『明治』にて講座受講生の声を掲載いたしました。

    こちらからご覧ください。
    ≪↑ビジネスプログラム「学び促進パッケージ」受講生の声≫

    ※ 広報誌『明治』は、本学が発行する季刊(4・7・10・1月発行)の総合情報誌です。
    本学の教育・研究内容の紹介にとどまらず、広く文化・教養に関する情報をアカデミックに発信しています。
    詳細は、以下よりご覧ください。
    広報誌『明治』について

  • 2022.09.01 2022年度秋期講座の情報を公開しました

    全講座一覧はこちらからご確認いただけます。

    ■申込み開始は、以下の通りとなります。
    会員の方: 9月1日(木)10:30~
    一般の方: 9月5日(月)10:30~

    ※申込み開始前の連絡は無効となりますのでご注意ください。
    ※対面での講座実施については、状況次第では開講を見送る場合やオンライン講座に変更となる場合もございますのでご了承ください。

    皆様の受講をお待ちしております。

  • 2022.09.01 明治大学UCカードの取り扱いについて

    学校法人明治大学と株式会社クレディセゾンが提携して発行しておりました「明治大学UCカード」につきまして、2022年7月31日(日)をもちまして提携を解消し、サービスを終了することとなりました。これに伴い、「明治大学リバティアカデミー受講料割引」は2022年度春期講座(4~9月開講)をもって、適用を終了させていただきますので、ご了承ください。

    詳細は、以下よりご確認ください。
    https://www.meiji.ac.jp/mcard/uc.html

  • 2022.08.01 【NEW】アーカイブ配信講座の申込受付を開始しました

    本日から、アーカイブ配信講座のお申込み受付を開始いたしました。
    アーカイブ配信講座は、すでに実施した講座の録画をご視聴いただける講座です。
    お申込み完了後、すぐにご視聴いただけ、配信期間中(約3カ月間)、ご自分のペースでご視聴いただけます!
    講座の詳細、お申込みはこちらをご確認ください。

  • 2022.03.01 2022年度春期講座の情報を公開しました

    ■2022年度(春期)講座の情報を公開しました。
    全講座一覧はこちらからご確認いただけます。

    ■申込み開始は、以下の通りとなります。
    会員の方:3月14日(月)10:30~
    一般の方:3月17日(木)10:30~

    ※申込み開始前の連絡は無効となりますのでご注意ください。
    ※対面での講座実施については、状況次第では開講を見送る場合やオンライン講座に変更となる場合もございますのでご了承ください。

    皆様の受講をお待ちしております。

  • 2022.02.17 会員更新に関するご案内

    有効期限が2022年3月31日までのリバティアカデミー会員の会員更新につきましては,1年間の自動更新といたします。詳細は以下をご確認ください。

    【必要なお手続き】
    ■引き続き会員となる場合
    自動更新となりますので,お手続きは不要です。なお,有効期限は2023年3月31日までとなります。

    ■自動更新を希望されない場合
    2022年3月31日までにリバティアカデミー事務局へ
    E-mailまたはお電話にてお申し出ください。
    メールをお送りいただく場合は,件名を「リバティアカデミー会員退会希望」としていただけますようお願いいたします。

    【連絡先】
    MAIL: academy@mics.meiji.ac.jp
    TEL: 03-3296-4423 (平日10:30~19:00 / 土曜10:30~15:30 (日・祝休業) )

    ■会員更新の際の更新料
    今年度につきましては,更新料は無料となります。

  • 2021.09.06 2021年秋期講座 一般申込開始しました

    2021年度秋期講座の一般申込を開始しました。
    全講座一覧はこちらからご確認いただけます。

    なお、対面型講座は感染症拡大状況を考慮し2022年1月以降に開講します。
    ただし、受講申込みは感染症の状況を踏まえ12月初旬から開始予定です。
    (感染症の状況により、その時点で開講中止とする場合もあります。)

    皆様の受講をお待ちしております。

  • 2021.09.03 2021年度秋期講座の情報を公開しました

    ■2021年度〈秋期〉講座の情報を公開しました。
    全講座一覧はこちらからご覧いただけます。
    ご自宅から受講いただけるオンライン形式を中心に、会員以外の方でもお気軽にお申込み可能な無料オープン講座や、幅広く豊富なラインナップの有料講座を多数開講します。


    ■申込み開始は、次のとおりとなります。
    会員の方:9月3日(金)10:30~
    一般の方:9月6日(月)10:30~
    ※申込み開始前の連絡は無効となりますのでご注意ください。


    ■対面型講座は、感染症拡大状況を考慮し、2022年1月以降に開講します。
    ただし、受講申込みは感染症の状況を踏まえ12月初旬から開始予定です。
    (感染症の状況により、その時点で開講中止とする場合もあります。)

     
    皆様の受講をお待ちしております。

  • 2021.04.05 「Twitter」及び「Facebook」のご案内

    リバティアカデミーの「Twitter」及び「Facebook」公式アカウントのご案内です。
    各種講座情報を中心に、明治大学の様々な情報を発信しています。
    お気軽にフォローしてください。

    「Twitter」はこちら
    「Facebook」はこちら

  • 2021.04.05 2021年度春期講座 一般申込開始しました

    2021年度春期講座の一般申込を開始しました。
    全講座一覧はこちらからご確認いただけます。

    なお、対面での講座実施については講座開始月の約一か月前の状況をもとに受付開始の判断を行います。
    状況次第では開講を見送る場合やオンライン講座に変更となる場合もございますのでご了承ください。

    皆様の受講をお待ちしております。

  • 2021.04.01 2021年度図書館司書講習(メディア授業)の受付を開始しました

    講習期間 2021年7月~2022年3月
    申込期間 2021年4月1日(木)~2021年5月10日(月)※必着

    詳細はこちらからご確認いただけます。

  • 2021.03.19 2021年度春期講座の情報を公開しました

    ■2021年度〈春期〉講座の情報を公開しました。
    全講座一覧はこちらからご確認いただけます。

    「2021年度春期講座の取扱いについて」を公開しました。
    お申込みに際し、ご確認いただきますようお願いいたします。

    ■申込み開始は、以下の通りとなります。
    会員の方:4月1日(木)10:30~
    一般の方:4月5日(月)10:30~

    ※申込み開始前の連絡は無効となりますのでご注意ください。
    ※対面での講座実施については講座開始月の約一か月前の状況をもとに受付開始の判断を行います。
    状況次第では開講を見送る場合やオンライン講座に変更となる場合もございますのでご了承ください。

    皆様の受講をお待ちしております。

  • 2020.11.16 【オンライン登戸研究所講座】開催のご案内

    リバティアカデミーでは12/19(土)13:30より「オンラインオープン講座・登戸研究所講座」を開催いたします。
    申込受付は11月16日(月)10:30からとなります。
    詳細はこちら
    皆さまのご受講をお待ちしております。

  • 2020.11.09 明治大学博物館Onlineミュージアムに行こう!

    リバティアカデミーでは12月5日、12日の2週にわたり「オンラインオープン講座・明治大学博物館Onlineミュージアムに行こう!①②」を実施いたします。

    申込受付は11月9日(月)10:30より開始いたします。

    明治大学博物館Onlineミュージアムに行こう!①
    日時:12月5日(土)14:00~15:00 詳細はこちら

    明治大学博物館Onlineミュージアムに行こう!②
    日時:12月12日(土)14:00~15:00 詳細はこちら

    <引続き12月に開講を予定している講座タイトル>
    ・オンライン登戸研究所講座
    以上

  • 2020.11.02 12/4(金)開催:ローカルアクションの実践者と語る「SDGs×地域づくり」

    リバティアカデミーでは、2020年11月から12月にかけて「オンライン無料オープン講座」を実施いたします。
    そのうち、12月4日開催の「ローカルアクションの実践者と語る「SDGs×地域づくり」」について受付を開始いたします。
    日時:12月4日(金)19:00~20:30
    詳細はこちら

    以降の講座につきましても順次当ホームページにて公開してまいります。

    12月に開講を予定している講座タイトル
    ・明治大学博物館Onlineミュージアムに行こう!Part 1
    ・明治大学博物館Onlineミュージアムに行こう!Part 2
    ・オンライン登戸研究所講座(仮)
    以 上

  • 2020.10.24 2020年度秋期「オンライン無料オープン講座」について

    リバティアカデミーでは、2020年11月から12月にかけて「オンライン無料オープン講座」を実施いたします。
    第一弾といたしまして、徳島大学及び徳島県との連携講座「大災害時代へ、その備えは?」を開講いたします。
    日時:11月28日(土)13:00~15:30
    詳細はこちら

    受付は10月27日(火)13時にウェブ上にて開始予定です。
    以降の講座につきましても順次当ホームページにて公開してまいります。

    12月に開講を予定している講座タイトル
    ・ローカルアクションの実践者と語る「SDGs×地域づくり」
    ・明治大学博物館Onlineミュージアムに行こう!Part 1
    ・明治大学博物館Onlineミュージアムに行こう!Part 2
    ・オンライン登戸研究所講座(仮)
    以 上

  • 2020.07.07 【重要】開講中止に伴う受講料返金処理の遅延について

    現在、ご返送いただいた書類をもとに、6月1日(事務局業務再開日)より順次返金処理を行っておりますが、当初お知らせしていた予定よりも大幅に遅れております。
    皆様にはご心配をおかけしてしまい大変申し訳ございませんが、慎重に確認し作業を進めさせていいただいておりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

  • 2020.06.01 【更新】リバティアカデミー事務局窓口取扱について(6月1日~)

    いつもリバティアカデミー講座を御受講くださりありがとうございます。
    政府の緊急事態宣言は解除となりましたが、本学においては、 6月1日以降、活動制限指針レベル3として入構制限措置を継続することを決定しました。
    ≪入構制限措置の実施について(6月1日~) ※活動制限指針レベル3への変更≫

    この決定にともない、6月1日以降、リバティアカデミー事務局業務を次のとおり再開いたします。ご不便をおかけし誠に申し訳ございませんが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
    なお、今後の情勢により当該措置は変更となる場合がございます。当ホームページの「お知らせ」にて最新措置を必ず確認してください。

    ■窓口での対面対応
    当面の間、実施しません。(活動制限指針レベル1以下になった場合に再開します)

    ■問合せ方法
    当面の間、電話もしくはメールのみの受付とします。
    TEL:03-3296-4423(月~金/10:30~19:00)
    メール:academy@mics.meiji.ac.jp

    ■受講料返金等手続きについて
    順次、ご案内をお送りいたします。

    以上

  • 2020.04.16 【重要】2020年度春期・通年リバティアカデミー講座の中止について


    受講生、講師、関係者の皆さまへ

  • 2019.02.08 2019年度以降の明治大学図書館のご利用について(変更のお知らせ)

    リバティアカデミー会員の皆様へ

    2019年度から、リバティアカデミー会員の明治大学図書館の利用方法が変更となります。
    詳しくはこちらをご覧ください。

会員のページ

会員の方の「講座申込」はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

会員番号:
Password:

会員区分に変更がある場合は、ログイン後、「マイページメニュー」にて変更してください。

ページの先頭へ